top of page
Un fil アン フィル 大分
着付け教室
出張着付け
“Un fil”とはフランス語で“糸”。
きものを紡ぐ糸、人と人を繋ぐ糸という意味でつけました。

本当は誰もが着れるはず!
着付け教室に行きたいけど…
□着物は持ってるけど、箪笥に入れたままでずっと着ていない。
□着物を買わないといけないのかな?
□お道具や教材を揃えないといけないの?
□着物って決まり事が多くて難しいのでは?
□着ていくところもない、着物を着ると目立つ気がして・・・
など、不安に思っていませんか?
Un fil着付け教室はシンプルな着付けを目指してます。
着物の販売等、一切ありません。
着物のたたみ方・TPOなど、一から進めていきますので安心してお越しください。
着物と洋服は別物ではなく、どちらも同じです。
自分の感覚で着物スタイルを楽しんでみませんか?
あなたの日常に着物をまとってみませんか?
動画:Roni Reuveny / テキスタイルデザイナー
bottom of page